ナッシュ(nosh)をお試ししてみたいけど、定期宅配はハードルが高いですよね。「1回限りの購入でも大丈夫?」と思っていませんか。
ナッシュのお試し1回限りの購入はもちろんOK!初回300円引きで買うことができます。いつでもクリック一つで利用停止できるので、安心して注文できますよ。
この記事では、ナッシュをお試し購入する方法や利用停止の方法、そして【2回目以降もお得に購入できる方法】をご紹介します。
ナッシュ(nosh)をお試し購入する方法
ほとんどの弁当宅配サービスには、お試しセットが用意されていて、その味が自分好みかどうかチェックできます。
ですが、ナッシュ(nosh)には初めての人向けのお試しセットがありません。
そして、定期コースでの購入になります。
おいしいか確かめてからじゃないと、定期コースに申し込むのは嫌だなぁ……
普通はこう思いますよね。
実は、ナッシュは1回限りの注文もOK!回数の縛りもないですし解約料も無料です。
注文後すぐに「ストップ」「利用停止」「解約」ができるので、気に入らなかったらサクッと利用停止しちゃいましょう。
つまり、ナッシュは定期コースだけど、お試し感覚で利用できるんです。
- お試しセットなしの定期コース
- 1回限りの注文もOK
- 注文後すぐに「スキップ」「利用停止」「解約」できる
- 購入の回数縛りはない
- 解約料無料
それでは、お試し購入する方法をご紹介します。
食数(6・8・10食)、配送間隔(1・2・3週間)
弁当約40種類、パン約2種類、スイーツ約20種類から選べる
住所、氏名、電話番号、支払い方法などを入力する
まずnosh(ナッシュ)公式サイトにアクセス。「お客さまにあったプランを選択する」をクリックします。

①食数と配送間隔を選びます。

②購入したいメニューを選んで「追加」をクリックする。

③基本情報や払い方法などを入力する

以上です!めっちゃ簡単なので、迷うことはありません。
スマホからの購入は、画面は違いますがこの流れです。
初回購入で自動的に「300円割引」されているよ!
ナッシュ(nosh)のお試し購入後にプランを停止する方法
ナッシュ(nosh)を一度注文してみたけど、次回の注文はやめておきたいという場合は、以下の3パターンから選べます。
スキップ | 次回の配達分をキャンセルする |
利用停止 | 今後の注文をストップする |
解約 | 完全に利用をやめる |
ナッシュは買えば買うほど、1個当たりの値段が安くなる仕組みで、マイランクが上がります(後から説明しますね)
解約してしまうと、貯めてきたランクポイントもなくなってしまうので、ちょっともったいないです。
今後ナッシュを買う可能性があれば、「スキップ」か「一時停止」にしておこう
スキップ・一時停止・解約する方法はこちらの記事からチェックしてみてください。
(後日公開)
ナッシュ(nosh)を2回目以降も安く買う3つの方法
nosh(ナッシュ)の初回購入は300円引き。安くなるのは嬉しいですよね。
2回目以降に買う場合、安くする方法はあるのかな?
きっとこんな風に思うはず。できることなら、安くお得に買いたいですよね。
ナッシュは2回目以降も安く購入できる方法がちゃんとあります。
- 友達紹介の3,000円割引クーポンを使う
- 不定期発行のクーポンを使う
- noshクラブのマイランクを上げて割引価格にする
友達紹介の3,000円割引クーポンを使う

お友達にナッシュを紹介すると割引クーポンがもらえます。
自分に3,000円割引クーポン、お友達も3,000円割引クーポンをゲット!
注意すべきは1,000円割引クーポン×3枚なので、一度の注文で3,000円割引はできません。
紹介する方法は、メール、Facebook、Twitter、LINEで紹介用URLをお友達に送り、そのリンク経由で購入してもらえればOKです。詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
不定期発行のクーポンを使う
不定期に割引クーポンが発行されることもあります。

noshの公式ページでクーポン配布企画がたまに開催されているので、要チェックです。
8月は「残暑見舞い」として900円割引(300円×3枚)が配布されていました。
ちなみに「解約しようとするとクーポンがもらえる」という噂もありますが、試してみたところ私はもらえませんでした(残念……)。
クーポン配布企画はちょこちょこ開催されているよ。公式サイトをチェックしてみよう!
noshクラブのマイランクを上げて割引価格にする

ナッシュが嬉しいのは、買えば買うほど、1個当たりの値段がどんどん安くなること!
初回のお試しセットこそありませんが、継続購入する人にやさしい仕組みになっているのが嬉しいんです。
他の冷凍弁当では、どんどん値段が安くなるってありえない!

継続して購入するほど、どんどんランクが上がります。
私はまだ買ったばかりでランク1ですが、あと2食買うだけでランク2になれるのか……!次回で達成できるかと思うとワクワクします~!
まるでRPGでレベル上げしている気分(笑)

累計170食で毎回約100円引き。
…ということは、10食コースなら毎回1,000円引き!
1食当たり最安462円。どんどん安くなるシステム、最高すぎます。
今すぐナッシュ(nosh)をお試ししてみよう!
ナッシュはお試しセットがないから、定期購入はどうしよう……と思っていた方は、迷いがなくなりましたでしょうか?
ナッシュは定期コースでありながら、1回限りの注文もOK。注文後すぐに利用停止もできるので、気軽にお試し購入できるのがいいんです。
- お試しセットなしの定期コース
- 1回限りの注文もOK
- 注文後すぐに「スキップ」「利用停止」「解約」できる
- 購入の回数縛りはない
- 解約料無料
2回目以降は、マイランクのレベル上げで継続するほど安くなる!初回よりも100円安くなる場合もあるので、これはテンションが上がります。
ナッシュの美味しいメニュー・まずいメニューを知りたければ、こちらの記事をどうぞ。

私はいろんな冷凍弁当を試してきましたが、ぶっちゃけて言うとまずい弁当がほとんどのなか、ナッシュの弁当はめっちゃおいしくてビックリしました!
毎月新メニューが登場するので、飽きないのもいいです。さすがシェフが監修しているだけあって、味にこだわりがあるんですよね。
他の冷凍弁当を食べてガッカリした経験がある方は、ナッシュのお弁当を試してみてください。きっと味の違いに驚きますよ。
\ 初回300円引き! /