あなたは野菜が足りていますか?胃がお疲れではないですか?
ギクッとしてしまったら、時々「ヴィーガン食」をとりいれてもいいかもしれません。
「ヴィーガン」とはざっくり言うと肉・魚・野菜・卵・乳製品など、動物由来の食品をとらないこと。消化器官に負担がかかりづらいため、免疫力が高まると言われています。
オイシックスは2020年11月から、ヴィーガンミールキット「パープルキャロット」を展開しています。

ヴィーガンって肉も魚もなしでしょ?それって味気ないなぁ
こんな風に私も最初は思っていました。でも、気になって買って食べてみたんです。そしたら……
想像していた質素なイメージとは全然違う!
しっかりとうま味があって食べごたえがある!
という嬉しいギャップがありました。ヴィーガン食って意外と美味しいんだなぁ、びっくり。
この記事では、オイシックスのヴィーガンミールキットを食べてみた感想を紹介します。
体調を整えたい、ダイエットをしたい、美容にいい食事をしたいと考えている方は、試してみる価値ありですよ!
オイシックス未経験の方は、まずはお試しからどうぞ。
オイシックスのヴィーガンミールキットとは?


2020年11月に登場した、オイシックスのヴィーガンミールキット。
料理家の杉山絵美氏と、アメリカ初のヴィーガンブランド「パープルキャロット」がコラボしています。
コンセプトは「時々ヴィーガン」。


- 野菜中心のメニューが20分で完成
- 動物性不使用なのに満足感たっぷり
- 今までにないユニークな味わい
といった特徴があります。



めっちゃ華やかなカフェ風ごはん!これで動物不使用なの?
定番メニュー「豆腐そぼろのビビンバ」を作ってみた


今回注文したのは、定番メニュー「豆腐そぼろのビビンバ」です。ずっしりと重い!


入っていたのはこちら。ビーツは初めて見る野菜。いったいどんな味なのでしょう?


付属するレシピを見ながらさっそく作ってみます!


まずは小松菜、ニラ、えのきをザクザク切ります。


ビーツは皮をむいて千切りにして、塩ふたつまみをかけて少しもんでおきます。


野菜を炒めます。火が通ったら、豆腐そぼろを入れて炒めます。調味料を入れてさらに炒めたら終了。炒め時間は7~8分ほど。


お皿にご飯を平らに盛って、豆腐そぼろのビビンバをのせて、ビーツとレモンをのせたら完成です。
気になるお味は、なかなか美味しい!そして満足感あり。
下味がしっかりついているから豆腐感があまりなくて(肉っぽくもないのだけれど)、スルッとたべられる感じ。
野菜のシャキシャキ感で食感のアクセントがあるのが良いです。
ビジュアル的にはビーツがめっちゃ映えてます!初めて食べましたが、クセのない人参や大根みたいな味で好きだなぁ。
ちなみに、お試しセットの時に作った「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」と近い印象でした。


ちなみに、豆腐そぼろなしバージョンのレシピもついてきて、ちょっとお得な気分(作るかは知らんけど…!)
主人も「美味しい~!」ってパクパク食べてました。2才&6才の子供たちもまぁまぁ食べてたかな(←小松菜やニラはよけてました)。
調理の簡単さ90点、味80点、栄養バランス100点って感じかな
ヴィーガンミールキットのメリット・デメリット
初めてのヴィーガンミールキット、気に入りました。お気に入りポイントと不満ポイントはこちら。
<ヴィーガンミールキットのお気に入りポイント>
- 調理が簡単、包丁カットも最小限。
- 栄養バランスが最高。体にやさしい。
- 見た目がおしゃれでカフェごはんみたい。
- 量がたっぷりで満足感あり。
- ヘルシーでダイエットにもぴったり。
<ヴィーガンミールキットの不満ポイント>
- 袋ゴミが多く出る。
- 毎日食べるとなると物足りなく感じそう。
ヴィーガンミールキットの注文方法
ヴィーガンミールキットの注文方法はこちらです。オイシックス会員(無料)になる必要があります。


①メニュー左にある「Kit Oisix」をクリック


②下にスクロールする
ヴィーガンメニューが毎週3~4種類あります。内容はその都度変わるので、気になるミールキットを見つけたら、トライしてみましょう!
オイシックスヴィーガンミールキットの口コミ
#ヴィーガン 初挑戦!少し遅めのお昼ご飯を作ったんだけど、お肉を使っていない #豆腐そぼろのビビンバ ごはんだよーーー😋 これは良き😍
— JUN ジュン (@JUN121098) March 31, 2020
キットで材料届くから初心者でも手軽に作れた🙌今度違うのも頼んでみようと思う😆#Oisix #時々ヴィーガン #お肉使っていないらしい pic.twitter.com/OukO1qOpV3
今日の夜ご飯はoisixのミールキットのヴィーガンピザ🐦
— あんちゃん (@hibiki_hana_) November 11, 2019
アレンジでしめじと玉ねぎを入れ、フライドオニオンをかけました!❤️
2枚作れるしボリューム満点🤓
ヴィーガンじゃ物足りない彼にはチーズとベーコンも足してみました✨#oisixのある生活 #oisix #ミールキット pic.twitter.com/0ca8FYYjms
今日のご飯🍚
— ゆるきりん🦒@雑記ブロガー (@yurukirin1) September 5, 2020
✅ヴィーガンボロネーゼ🍝
✅ベビーリーフとビーツとレモンのサラダ🥗
✅舞茸スープ🍄
オイシックスのヴィーガンキットだけど、ヴィーガンと思えないくらい美味しかった🤩
また出たらリピだな🤔#Twitter家庭料理部 #おうちごはん pic.twitter.com/wQwv4kyuls
これら全てお肉、魚、卵、牛乳不使用のヴィーガン(完全菜食主義)の料理です✨
— こむぎ@SNS運用&YouTube動画コンサル (@komugi_channel8) December 16, 2020
なるべく週1〜2でヴィーガンを心掛けていて、そのためにも美味しいヴィーガン料理を作れるよう頑張り中!食材宅配サービスのOisix(PRではないw)でもヴィーガンセットがあって助かってます😍✨#ヴィーガン #ベジタリアン pic.twitter.com/2SOuOaQBA7
ひさびさの投稿。今夜は胡麻つけて揚げた生麩やお野菜達でヴィーガン天丼です。おいしかった😋 #オイシックス pic.twitter.com/iOGK8ea3cm
— あかり@手抜き料理研究中 (@AkaririMail) December 10, 2020
和食、洋食、イタリアン、中華、エスニックのヴィーガン料理は、どれも気になるメニューだらけなの。
和食、洋食、イタリアン、中華、エスニックのヴィーガン料理は、どれも気になるメニューだらけなの。
免疫力を高めたい人は「時々ヴィーガン」を実践しよう!
「ヴィーガン料理」といっても、味気ない料理じゃない。むしろしっかりとうま味があって、新発見の味わいがあることがわかりました。
美味しくて満足感があるのに、体にいいって嬉しいですよね。
「時々ヴィーガン」というコンセプト通り、わが家では週に1度(いや、2週に1度かな…)つまり時々、ヴィーガンを実践してみることにします。
- 最近からだが重く感じる
- 体の脂肪が気になる
- 便秘気味でおなかが張る
そんな方は、時々ヴィーガン料理をとるといいかも。美味しくプチファスティングできる、いい時代ですよね。
オイシックス未経験の場合は、まずはお試しセット
野菜がごちそうレベルにおいしい!肉を食べなくても満足できるのは、野菜そのものの味が濃いからなんだなと納得できますよ。