美味しいごはんがおかわり自由で、お腹いっぱい食べられると人気のやよい軒。
特にお米の品質や炊き方にもこだわりがあるため、ついつい何度もおかわりをしてしまう人も多いと思います。
「おかわりしすぎる人はずるい!」との理由で過去には有料化したりクレームになったこともあります。
この記事ではやよい軒でおかわりしすぎる人はずるいのかについて調べてみました。
あわせて、平均何杯のごはんを食べているのかも計算してみましたよ!
みんな平均何杯食べてるのか気になる!
やよい軒を利用するなら、公式アプリダウンロードは必須です!
最大半額のサイドメニュー割引クーポンなど、アプリがあるだけで安くお得なサービスを受けられちゃいます。
もちろんダウンロードは無料ですし、登録もカンタンですよ。
今すぐ、お得なクーポンをタダでゲットしてくださいね♪
\ スペシャルクーポン配布中! /
やよい軒おかわりする人はずるい?
おはようございます☀️
— やよい軒(公式) (@yayoiken_com) June 6, 2022
突然ですが、
フォロワーさんに質問ですヽ(´▽`)/
おかわりし放題のやよい軒で、
皆さん、いつもごはん何杯食べますか🍚❓
ぜひ、コメントで教えてください✨
(´-`).。oO(わたしは2.5杯が多いです) pic.twitter.com/Ji9LK56azv
おかわりをするかしないかはその人の胃袋のポテンシャルにかかっているわけですが、、
やよい軒でご飯のおかわりが無料だからと言って、何度もおかわりする人はずるい!?のでしょうか。
やよい軒「おかわりする人はずるい!」という声
ネットで「おかわりをする人はずるい!」と感じる理由を調べてみると…
- おかわりをしている人も、してない人も同料金なのは不公平!
- 自分はおかわりしていないのに、おかわりをしている人が同じ料金しか払ってないのはずるい!
おかわりをする人としない人で料金に差がないために、おかわりをする人が得をし不公平と感じているようですね。
やよい軒「おかわりする人ずるいはおかしい!」という声
Twitterで「おかわりをする人ずるいはおかしい!」と感じている声を集めてみました。
やよい軒。「おかわりする人としない人が値段同じなのはおかしい」はおかしいよね。おかわりしていい権利は万人が持ってて、同じ金額なんだもの。ずるいと思うならお前も食えよ。という話ではないかなぁ。
— ガルシアP (@gar_cia_P) April 20, 2019
他人のほしいものリスト添付を叩く人、
— 🎃おしりむし🔪 (@RAN_CAT_Bucyou) September 21, 2020
やよい軒の「ご飯おかわり無料はずるい、自分は少食で食べられないのに」って勝手に損した気になって怒ってた人らと同じやん
自分にとって不要なら無視しときゃいいだけやろ。
- 同じサービスを与えられているのだから、食べたらいいのでは?
- 自分にとって必要のないサービスなら、おかわりする人やサービスを無視するべき。
- 食べ放題のお店でどれだけ食べようと個人の自由だ!
「おかわりする人はずるい」という声に対して、自分が損している感覚になってサービスを不公平というのはおかしい、食べる量は個人の自由だいう声がたくさんありました。
やよい軒でずるいという声から過去にはおかわりが終了していた
美味しくてついつい何度もおかわりをしたくなるご飯ですが、やよい軒は一部店舗で「ご飯のおかわり有料化試験」を過去に実施したことがあります。
その経緯や理由について詳しく見てみましょう!
やよい軒おかわり終了の経緯&理由は?
えっガチでやよい軒おかわり廃止になるの???
— にしの (@nishinode_su) October 17, 2019
無理無理無理無理!!!
死活問題やん…
不公平感を感じる人のクレームを受けてやよい軒は、
全国にある378店舗のうち首都圏を中心とした12店舗で、2019年4月19日から「ご飯のおかわりの有料化試験」を実施しました。
やよい軒を運営するプレナスはJ-CASTニュースの取材で有料化の理由を以下のように言っています。
【有料化の理由】
- 健康を意識するお客様の割合が増え、おかわりしない人から、おかわりをする人と同じ価格であることが不公平であるという意見があった。
- 商品価格の公平性の観点から、お客様からの評価を検証するテストの実施がしたい。
あくまでも試験なので世の中の反応を見て今後の方針を決めるようですね。
この知らせを受けてネットの声は…
- ご飯のおかわり無料がなかったら行かない
- どこでご飯食べたらいいの?
- 絶望的!
- おかわり終了の理由がおかしい
- 近くの店舗はおかわり有料じゃなくてよかった
と値上げに対してショックを受けている人や、おかわり終了の理由が価格高騰ではなくクレームが発端だと発表したやよい軒を批判する声がたくさんありました。
実際の値上げは「定食のごはん(白米)おかわり自由はプラス30円 十六穀米の大盛への変更はプラス50円」とそれほど高くはないものの、無料であったサービスが有料になるとイメージはよくないですね。
やよい軒おかわり復活はいつから?
やよい軒、いつの間にかごはんおかわりし放題復活してて、出汁茶漬け用の出汁かけ放題コーナーなんてのできてて、無限茶漬け屋になってた
— kiikurute!! (@kiikurute) May 22, 2021
ご飯のおかわり有料化を発表した時、テスト期間は未定とのことでしたが、実際は2019年5月31日に有料化が終了しています。
批判の声も多くあったことから早めの有料化廃止の流れになりましたね。
ご飯のおかわりファンからすればうれしい知らせです!
2022年7月現在ではコロナウイルスの影響もあって、自動でごはんの盛り付けをしてくれる「おかわりロボ」が誕生しおかわりが復活しています。
やよい軒おかわりしすぎはずるい?平均何杯ご飯食べてる?
焼き魚、あまりにも米に合うので無限に米食えるし、その米もおかわり自由ときた。
— 男爵・ド・マクドナルド卿 (@M0x9LP86a4TtunO) July 26, 2022
やよい軒は今すぐ「白米ぱくぱくランド」に改名せよ。 pic.twitter.com/yueKjXXdjx
やよい軒の朝定食が最強にコスパいいから
— こうき (@tyunn0709) July 19, 2022
朝からご飯4杯おかわりしてる
これだから太るんだろうな…笑
おかわりした数を数えてみると、1杯、2杯、3杯、4杯、5杯、7杯、限界になるまで、1㎏以上など満足するまでご飯を堪能していますね!
おかずで1杯、納豆で1杯、漬物で1杯とごはんが進むようで、私の計算では平均4.3杯食べている計算になりました。
やよい軒の「おかわりロボ」から出るごはんの量は、一口50gから、小盛100g、並盛150g、中盛200gが選べるので、杯数でで計算しても実際食べた量は違うかもしれませんね。
身体のことを思って1杯で我慢した!という人や、お腹が減っていたからたくさんご飯のおかわりした!と、身体の調子を考えておかわりをしています。
自分に合った量を決められるのは気軽におかわりができるシステムがあるからこそですね。
\ 割引クーポンGET! /
まとめ
「やよい軒おかわりしすぎる人ずるい!平均何杯ご飯食べてる?」のまとめです。
やよい軒では「ご飯おかわり無料」のサービスを利用する人としない人で支払う料金が一緒であることに対し、不公平感を感じているようですね。
そのクレームを受けて有料化試験を実施したものの、早い段階で有料化廃止。
「ご飯おかわり無料」を支持するユーザーが多くいたからなのではないでしょうか。
SNSを見てみると「美味しすぎて何度もおかわりした!」と満足の声がたくさんあり、やよい軒でおかわりしすぎる人に対する批判の声はありませんでした。
筆者の独自の計算では平均4.3杯を食べていて、なかなか多いと感じました!
やよい軒では、お米の生産地・品質や炊き方にも力をいれ満足のいくまでお米を食べてほしいとの思いがあり、「おかわりしすぎる人ずるい!」と思われることはないと判断できます。
おかわりする量は自分で決められるので、残さず食事を楽しんでくださいね!